こんにちは。Nです。
最近ここ数ヶ月落ち込む出来事が続いており、元気が無いねと色んな人から言われてしまいます。
無理やり明るく振る舞うの事もできますが限度があるので、心から元気にならないと駄目ですよね。
なので、自分の備忘録も兼ねて今回は元気になる方法を、調べた事と自分で実践している事も合わせてまとめていきます!
①湯船に浸かる
湯船に浸かることには、疲労回復、リラックス効果、睡眠の質の向上、血行促進、筋肉や関節の緊張緩和など、様々な健康効果があります。科学的に実証されてる事ですので、シャワーだけで済ますのではなくなるべく湯船に浸かった方が良いです。
②睡眠をしっかりとる
当たり前ですが、これは超重要ですよね。心身の疲労回復、ストレス解消、美容効果、集中力・作業効率の向上などあり、生きていくうえで必要不可欠です。どうしても寝れない日は横になってるだけでも体が休まるので良いです。考え込んで寝れないときは一旦自分が考え過ぎている事を俯瞰で認知し、考えても解決しない問題は頭から切り離しましょう。
③自分の食べたいものを食べる
栄養バランスのとれた食事が理想ですが、気分が落ちている時は自分の心に従って食べたい物を食べると気持ちが落ち着きます。
④日光を浴びる
これも当たり前ですが大事ですよね。調べると、日光を浴びる事は骨や歯を強くする、脳の健康に役立つ、免疫力を高める、ストレス解消・メンタル安定、体内時計をリセットする、などの効果があるそうです。思った以上に重要ですね!( ..)φ
⑤自分が楽しめる事を楽しむ
趣味に没頭したり、好きなことをして気分を上げるなどです。仕事をしているだけでは何のために働いてるのか分からなくなってしまいます。(仕事が好きな人はそれが楽しいから良いのですが、全員好きな事を仕事にできてるとは限りません。)休みの日は休む事も大事ですが、自分が楽しいと思える時間を過ごせるようにしたいですね。
以上になります!出来ていない事もあるので、これから実践していきたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました!